未来を創る、話をしよう
我々の会社を一言で言うと「機械やメカで、お客様の満足や笑顔を創っていく会社」です。
現在の主力製品である真空成形機シリーズは勿論、除塵包装機などのいわゆる「後工程」関連の製品もほとんどが、お客様の“こういったメカがあれば便利だし、いいな”というご要望を、創業者をはじめ我々のエンジニアがひとつひとつ丁寧に形にさせていただいたものです。結果としてお客様に喜んでいただけることが、伝統的に、我々の最も大きなやりがいになっております。
また、お客様やマーケットに責任ある形で対峙したいという想いから、設計/部品製作/組立/販売/アフターフォローまでの一連の流れを、自社内での一貫した体制の中で構築させていただいております。
日本はいわゆる『課題先進国』であり、“やらねばならないこと”は山積みです。
ただ、それら課題は、現状お客様の求める“省エネルギー化”“省人化”等のご要望を機械性能に落とし込むことで、お客様と共に『新しい未来』に変換/創造していくことが出来ると我々は考えています。
また、この考え方は日本だけでなく、世界中の多くのお客様に貢献していく基盤となるものです。
決して派手なことはできませんが、一歩一歩、ひとつずつ、地に足のついた取組で、持続的な成長を標榜してまいります。
今後とも、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

株式会社脇坂エンジニアリング
代表取締役社長 脇坂 治
略 歴
1988年 | 神戸大学法学部入学 |
1992年 | 株式会社リクルート入社 名古屋学び事業部マーケティングディレクター、首都圏営業部ゼネラルマネジャー、進学カンパニー商品企画部ゼネラルマネジャー、進学カンパニー営業部統括カンパニーオフィサー等を歴任。 |
2010年 | 株式会社マーケティングプラットフォーム設立 代表取締役就任 |
2014年 | 株式会社リクルート退職 |
2017年 | 株式会社脇坂エンジニアリングに参画 |
2018年 | 株式会社脇坂エンジニアリング 代表取締役就任 |